パソコン修理 IBM IntelliStation M Pro

Santodomingo

2018年04月24日 09:32

今回のご依頼は浜松市の企業様から…
フリーズが頻繁に起きてしまうそうだ…

持ち込んで頂いて確認すると…
既に画面出力は無い…
作業中、何かの拍子に画面が出る事もあるが…
何処に不具合があるのかわからない状態…
ただ内部は非常に汚れてしまっているので解体してメンテナンスを行い…
基盤チェックを行う事に…

調査の結果…
マザーボードのコンデンサ不良…
ドーターカード故障…
歪みによるCPU接触不良…

これは新しくPC構成を変えた方が良いように思える…
依頼者に確認すると…
OSの問題だけだろうとの返答を頂いたので…
違うPCで現在の環境を維持したまま仕上げ…
試しに使って頂いた…
問題無く起動は出来たようだが…
肝心のプログラムが正常に稼働出来ないらしい…
メーカー問い合わせて頂いたところ…
マザーモードが登録してあり他では動かないとの事…
ならばプログラムの再インストールが出来るか確認して頂いたそうだが…
こちらもインストール不可となったそうだ…
どうしてもマザーボードを直す事が必要になった…

ドーターカードは交換…
マザーボードのコンデンサ交換…
ここまではスムーズだったが…
CPUの認識が出来ない…
ソケットのピンを起こしたり…
スペーサーを噛ませたり…
試行錯誤してみたが改善せず…

最終的にはリテンションを外し…
DELLで使われているクーラーをビスで取り付け…
更にCPU交換…
調整を重ねて続けて…
無事に稼働出来た…
DVDドライブの故障もあり交換し負荷テスト…


3日間動作確認を続け…
作業完了となった…

丸々一週間掛かりっきりの修理でした…
返却後、無事に稼働出来たそうだ…

この度はありがとうございました。

関連記事